Souvenir
左から「永餅」、「かぶせ茶」、「大矢知そうめん」
なが餅
餡をくるんだ餅を長くのばした伝統の和菓子。戦国時代より旅のお供として、親しまれてきました。
購入できる場所:じばさん三重、近鉄百貨店四日市店
かぶせ茶
鈴鹿山系の麓の傾斜地に一面の茶畑が広がる四日市市水沢地区は、日本一のかぶせ茶の産地。かぶせ茶は収穫する前のお茶畑に一定期間覆いをかける伝統的な栽培方法により、直射日光を遮光することで茶葉の旨みのもとである「テアニン」が増し、まろやかな味わいと鮮やかな緑色のお茶となります。
購入できる場所:じばさん三重、近鉄百貨店四日市店
大矢知そうめん
大矢知そうめんは、 約200年前(江戸時代末期)から「三重の糸」 「伊勢そうめん」として知られ、農家の副業として生産されるようになりました。大正時代中頃には、 それまでの手延べ生産から機械生産に次第に移り、乾うどんもつくられるようになりました。しかし、 太平洋戦争の影響で急速に衰え、手延べそうめん生産量としては、全国の1%にも満たない小規模生産ではありますが、 手作業で生産される味はコシの強さが評判であり生産が追いつかないほどです。
購入できる場所:じばさん三重、近鉄百貨店四日市店
左から「地酒」、「とんてき」、「伊勢うどん」
地酒
古くは奈良時代に作られていた記録が残る四日市の酒づくり。鈴鹿山脈の豊かな伏流水を使った酒は、酒通にはまろやかな味で知られています。市内には多くの蔵元があり、モンドセレクション最高金賞を連続受賞している宮﨑本店の「宮の雪純米吟醸」など、多くの銘酒が生まれています。
購入できる場所:じばさん三重、近鉄百貨店四日市店
とんてき
四日市を代表するB級グルメ。分厚く切った豚肉をラードで焼き上げ、ニンニクと濃いめのタレで味付けしたご当地グルメ。シャキシャキのキャベツが添えられ、お店によってタレや切り方も様々なので、食べ比べも楽しみです。
食べられる場所:こちらのMAPでご確認ください。
伊勢うどん
四日市の特産品ではありませんが、三重県伊勢市のソウルフード。
伊勢地方独特の太い麺に、一瞬お醤油かと思うほどの黒い汁【たまり醤油にミリンを加えたもの】を絡めます。
薬味はきざみねぎと七味とうがらしだけで食べる素朴な味。伊勢うどんでないとうどんを食べた気がしないというファンもたくさん。
購入できる場所:じばさん三重